渋谷区立松濤中学校で3年生を対象とした講義を実施

渋谷区立松濤中学校で3年生を対象とした講義を実施

一昨年・昨年に続き、渋谷区立松濤中学校にて卒業前の3年生約100名を対象に、金融経済教育プログラム『お金で見る!世界の中の日本 ~80億人共に生きよう~』を実施しました。

■プログラム概要

タイトル:『お金で見る!世界の中の日本 ~80億人と共に生きよう~』
日時:2025年3月10日(月)
講師:WealthPark研究所代表 加藤 航介
講義時間:50分
対象:渋谷区松濤中学校3年生(約100名)

本講義では、投資と社会のつながりや日本と諸外国との状況の違いなどを解説しました。グローバル社会を生きる現役中学生からは、本講義を受けて、以下の感想をいただきました。

  • 投資の社会の役割がよくわかった。
  • 社会の成長とお金の循環について、よく考えることができた。
  • 投資をすることは未来につながることが理解できた。
  • 途中で他の人と話す時間があったことで、考える機会が増えてよかった。
  • 自分のためだけではく、社会全体に投資しようと思った。
  • 世界の80億人と関わっていることが学べた。
  • ボランティアや寄付なども社会を豊かにする投資であることがわかった。
  • 地球市民として皆んなで支え合って生きることの重要性を改めて感じた。

Recommend おすすめの記事

   プログラム:人生とお金の学び場

Follow us 各SNSやメディアでも情報を発信しています

wealthpark-lab

すべての人へ、投資の扉をひらく wealthpark-lab.com

取材や講演・セミナーのご依頼はこちら