お金の本質を学ぶ「人生とお金の学び場」、新プログラムを一般向けに開催

お金の本質を学ぶ「人生とお金の学び場」、新プログラムを一般向けに開催

社会全体のお金のリテラシーの向上に向けて、投資の本質を学ぶ「人生とお金の学び場」を一般向けに開催しました。

■概要
『人生とお金の学び場 powered by WealthPark Lab』
テーマ:「心理学で高める!お金の消費者リテラシー 〜業者とメディアを味方にする力~」
日時:2025年9月16日(火)
講師:WealthPark研究所代表 加藤 航介 / 所員 飯田 明
内容:
・営利企業がマーケティングに利用する代表的な心理バイアスを学びます
・お金の商材を扱う業者の利幅やその仕組み、また商材の価格の透明性を知ります
・メディアがどのように消費者の注目を集めようとしているかを体験します
時間:2時間

内容の詳細は以下参照:https://note.com/toushino_tobira/n/nd53d4cc53fb1

■参加者の声
参加者の皆様からは、以下の感想をいただきました。

  • 身の回りで心理バイアスが多用されていることに改めて気づいた
  • グループでの実験を通じて、心理バイアスの存在について納得した
  • 社会の見方が変わる体験だった
  • 記事のタイトル作りのワークが面白かった


■「人生とお金の学び場」について
「人生とお金の学び場」は、世の中にある投資という選択肢を、それぞれの人生に適切に活用することを応援するコミュニティです。日本人・外国人、中学生からシニア層、投資初心者からベテランまで、これまで数千名に提供してきたWealthPark研究所のオリジナルプログラムを再構築。10以上のテーマを通じて、社会・歴史・自分の本質を知ることで、世の中の仕組みと自らにとって必要な投資を学んでいきます。
詳細はこちら▶ https://wealthpark-lab.com/program/

Recommend おすすめの記事

   プログラム:人生とお金の学び場

Follow us 各SNSやメディアでも情報を発信しています

wealthpark-lab

すべての人へ、投資の扉をひらく wealthpark-lab.com

取材や講演・セミナーのご依頼はこちら